フィジーの最大の祭典ディワリとは

image1
Happy Diwali!!
11月4日はフィジーで最大の祭典Diwali(ディワリ)の日です。
そもそもDiwaliとは、ヒンドゥー教の新年を祝うお祭りで日本のお正月のようなもの。 別名『光の祭典』とも言われているため、お祭りではキャンドルやディアを(オイルランプ)で火を灯します。ヒンドゥー教の最大の祭典のひとつで、闇(悪)に打ち勝つ光(善)を祝い、インド暦の新年に当たる10〜11月、5日間にわたって行われます。
フィジーには人口の約40%の国民がインド人のため、フィジーでも祝日となりお祝いしています。 ヒンドゥー教の家族のお祭り当日は家族とともに過ごし、家でのお祝いが終わった後伝統的な甘いお菓子を持って近所や親戚に挨拶に行きます。光の祭典であるDiwaliの期間は家の中も外もカラフルにし光を灯し、街中がとても盛り上がります。

Pick Up!

Column一覧に戻る